天神歯科クリニック

MENU
Main

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル7F

ネット予約はこちら
Main

お知らせInformation

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつGreeting

Dr z50554 20230418  019

院長古岡雅則

1982年福岡歯科大学卒業。1982~1994年に福岡歯科大学附属病院に勤務し、歯内療法学を研鑽。1994年開院。高い技術力、相談しやすい雰囲気を持ち、幅広い世代の患者の悩みに応える。納得して治療に臨んでもらうため、セカンドオピニオンにも快く対応。

丁寧な治療で再治療のリスクを軽減し
保険診療で行える審美的な治療にも尽力

当院は1994年の開業以来、「患者さまの治療の負担をなるべく減らす」「審美的な視点を重視した治療を行う」をモットーに診療しています。
長年勤務した大学病院では、歯内療法学という歯の根っこにある病巣、感染した歯の神経などを除去する治療に取り組んでいましたが、そこで学んだのは、「丁寧に治療を行うことが再治療のリスクを軽減させる」ということ。例えば、かぶせ物が摩耗してもそれだけを取り替えるという治療が可能となり、患者さんの通院負担も減らせます。
当院では、信頼できる歯科技工士・矯正専門の歯科医師としっかり連携し、一般的な治療のほか、ホワイトニングや矯正にも注力。大きく口を開け、見た目にも美しく話せるお口をめざし治療を行っています。保険診療でも行える審美面に配慮した治療を提供していますので、診療費用もお気軽にお問い合わせください。
待合室は明るく居心地の良い空気感を大切にしており、待ち時間が長くならないよう予約制にしています。ホームページからは24時間ご予約が可能ですので、ぜひご活用ください。

当院の特徴Feature

特徴1

CAD/CAMシステムによる審美的な治療

CAD/CAM装置取扱施設として厚生労働省に届け出をし、保険適用の「白いかぶせ物」の治療範囲を広げ提供しています。

特徴2

治療方針をわかりやすく説明

エックス線写真が見づらい場合は、パソコン上で画像を見てもらい、治療方針をご理解いただけるよう詳しくお話をしています。

特徴3

治療中の痛みにも配慮

麻酔の必要性を経験から判断し、早めに患者さんにお伝えしています。当院は圧縮空気の力で麻酔薬を噴射注入するタイプを使用。

特徴4

丁寧な治療で、再治療のリスクを軽減

大学病院で長年歯内療法学を研鑽し、「丁寧な治療こそが再治療のリスクを防ぐ」と実感し、開業以来、診療方針にしています。

特徴5

日々の口腔内ケアの指導も実施

ホームケア(歯ブラシ・歯磨き粉・歯間ブラシ・デンタルフロスなどの正しい使い方)についても歯科衛生士が指導しています。

特徴6

予約制を導入し、患者さんの診療負担を軽減

患者さんの待ち時間をできる限り短くするため、診療は予約制にしています。ホームページから24時間ご予約が可能です。

診療内容Treatment

1

ご要望に対応したオーダーメイドの治療

当院では幅広い世代の患者さんのニーズに対応し診療を行っています。女性からの要望が多いホワイトニング、近年保険適用範囲が広まり、注目されているCAD/CAMシステムで作製するハイブリッドセラミックのかぶせ物や詰め物など、審美性を重視した治療を実施。患者さんの口腔内の状態をしっかり把握し、一人ひとりに適切な治療を提案できるよう心がけています。

2

一般歯科

当院は一般歯科・口腔外科・矯正歯科・審美歯科の診療を行っています。一般歯科は虫歯治療や根管治療、歯周病治療、入れ歯の製作など一般的な口腔内トラブル全般に対応。保険診療と保険外診療がありますが、制度改定により保険適用範囲が広がりました。セラミックを用いた補綴治療も素材や修復方法により多くの選択肢があり、患者さんとご相談の上、適切な治療をご提案しています。

3

ホワイトニング

当院ではクリニックで施術する「オフィスホワイトニング」とご自宅で行う「ホームホワイトニグ」を併用し、より自然な白さをめざしています。また、前歯をジルコニアなどの素材で作る際には、ホワイトニングをした後の色と合わせるよう調整。施術後に定期的なメンテナンスに通っていただくことで、白さが後戻りした場合もホームホワイトニングで対応できるようご提案しています。

4

歯並びのご相談

開院以来、矯正治療を依頼している専門家を招き、ワイヤー矯正の施術を行っています。装置を取り外さないワイヤー矯正は、自己管理が不要という便利さがある一方、歯磨きがしにくいというデメリットもあります。矯正中は虫歯や磨き残しのチェックをして、院長がメンテナンスを丁寧に行っています。また、スケジュール調整は患者さんのご都合に合わせて行います。

5

定期検診・メンテナンス

治療後も口腔環境を良好な状態に保つため、患者さんに定期的なメンテナンスの必要性をお伝えしています。予防歯科を生活の一部と捉え通院してもらうことで、通院時間や治療費の軽減にもつなげています。併せてご自宅でのケアにも注力し、歯科衛生士が患者さんの磨き足りない箇所をお伝えするなどして、正しい歯磨き方法を指導しています。

費用の目安Price

ホームホワイトニング/初回3万円(薬剤付き)
オフィスホワイトニング/3万円
デュアルホワイトニング/4万円~
オールセラミックとジルコニアのかぶせ物/8万円~
ジルコニアの詰め物/5万円~
矯正歯科/70万円~

診療時間Timetable

時間
10:00~14:00
15:00~19:00

〇:【第1水曜・第3水曜・第2土曜・第4土曜】は休診になります。
〇:【第1土曜・第3土曜・第5土曜】は13:00までの診療です。

アクセスAccess

天神歯科クリニック

診療科目
歯科・矯正歯科
所在地
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル7F
TEL
092-715-5314
交通アクセス

福岡市地下鉄空港線 天神駅から徒歩3分
福岡市地下鉄七隈線 天神南駅

ページ
トップへ
Access